■受講者さんたちのビフォーアフター■

 

突然ですが・・・

こんなお悩みはありませんか?

  • ラジオ英会話を何十年も聞いている、教材もたくさん買って勉強したけれど、
    英語が未だに思うように話せない
  • 頭の中にたくさんフレーズがあっても、いざ話すと何度も聞き返されてしまって、話すことにどんどん億劫になってしまう
  • 発音はある程度できてると思うけれど、ネイティブとの違いは歴然・・
    ここからどう伸ばしていったらいいかわからない
  • 英語を話すことがとてもストレスに感じてネイティブと話すなんて
    私には無理・・
  • 英語のドラマや映画を見ても一向に聞こえるようにならない
  • 自分の発音がこれで合っているのか?と常に不安がある
  • 飽きっぽい性格だから、何をやっても続かない、身につかない・・
  • 自分には英語はもはや、無理なんじゃないか・・

 

そう悩むのも無理ありませんし、英語に自信を失っている人は非常に多いです。

 

不思議なことに、英語を話せないと悩んでおられる方は、それだけはなく自分自身があたかもダメな人間に感じてしまっていることが多いのです。

 

実はそういう私も、同様に悩んでいるうちの一人でしたし、これから紹介する受講者さんみなさんも、同じ壁にぶち当たってきたのです。

 

 

これらの悩みを解決できるトレーニング方法全てをプログラムに盛り込みました

 

こんにちは! 西村あきこです。

 

楽しくリズムカルに!発音矯正に特化した英語発音トレーナーをしています。

 

2017年、歌を歌いながら英語発音を教えるオンラインレッスンをスタートし、その後、発音矯正に絞って大きく方向性を変えて再スタートしたのが2020年、とトータルでのべ100名以上の方の英語発音を見てきました。

 

そして上記のようなお悩みをいただくたびに、どのようなアプローチをすれば悩みが解決できるのか、と試行錯誤しつつカリキュラムを改善し続けてきました。

 

そして、その集大成としてこれらの悩みを全て解決できるように構成し、わかりやすくプログラムしたのが、今回ご紹介する、たった5つの発音の型でネイティブに伝わる発音矯正〜「プチネイティブ英会話」です。

 

日本の英語教育の盲点=発音を、英語の「音」を重視した発音矯正をして、まず英語の土台を固めることによって英語が劇的に上達することを発見し、発音矯正から英会話へと体系的にまとめ上げたのがこのプログラムです。

 

これは私自身が体験しましたので間違いありません。

 

実際に、生徒さんにこの発音矯正プログラムを実践してもらったことで、「発音コンプレックスがなくなりました!」「英語をちゃんと言えている自分がうれしい!」という喜びの声をたくさんいただけるようになりました!

 

英語ペラペラで話せる
自分になれる!

 

プチネイティブ英会話で実践している発音5つの型でトレーニングしていただいたら・・

 

  • 発音コンプレックスがなくなった
  • スマホを使った英語での音声認識が9割近く通るようになった
  • 英語を話しても聞き返されることなくスムーズに伝わるようになった
  • 英語での会議中、以前は聞き取れなかったはずの音が聞こえるようになった!
  • 自分の声の響きの違いが実感できるようになった
  • 海外ドラマを見ていても言葉がクリアに聞こえてきて、意味もわかるようになった
  • 英語を発音するのが楽しくなった!

 

このような声を実際にいただきました。

 

発音が変わるだけで、誰でもここまでの変化を感じ取れるようになるのです。

 

最近はスマホの発音矯正アプリなどもありますが、発音が正しいかどうかは教えてくれるかもしれませんが、どう正しい発音を作ればいいのか、という部分になるとかなり複雑に感じてしまうのではないでしょうか?

 

しかしこのメソッドではそんな発音を複雑に考える必要はありません、たった5つの発音の型を使って全ての発音をカバーするというものですので、とてもシンプル。

 

たとえ発音に挫折してきた方であっても、取り組みやすいと感じていただけると思います。

 

あなたと同じ悩みを抱えていた人が

次々と成長を遂げています

 

受講者さんたちの声を一部、こちらに公開します

柴野明子さん;

正しい英語発音がわかって伝わる言葉だという自信につながりました!

小野里若菜さん;

映画を見ていても単語のキャッチ力が飛躍的に上がりました

伊地知典子さん;

英語を話すのに焦らなくなって、話すのが楽しい!

松井麻美さん;

海外ドラマを見ていても聞こえる単語が増えてきました!

佐々木さやかさん;

英語を話すようになってポジティブになれた!

田渕さん;

 

私は何度も発音を学ぼうと思って、トライしては挫折していました。ですので、まったく自信がなかった発音ですが、3ヶ月コースで西村先生から指導を受けて、初めて「発音」について、きちんと学べましたので、コンプレックスがなくなりました。

 

もちろん、まだまだですが、この経験ができて良かったです。英語道を行くうえで「発音」の学習は一度は通らなければならない道だと思います。さまざまな教材や教えがありますが、とても分かりやすくい内容、教え方の西村先生のコースをお勧めします。

 

アテテダイエひかりさん;

 

医療系の仕事をしています。

 

学校時代から、発音は比較的ほめられてきた方だと思います。でも、自分で聞き取って発音してみても、ぜんぜん英語っぽくない発音は当然多くて、それが少しでも良くなれば、と思いました。

 

自分では出来ているような気がしていた発音も、練習していくとぜんぜん違って英語らしくなってきたりして驚きでした。口も舌もノドも、英語の音が作りやすくなってきた気がします。Akoさんに録音を送ると、細かいところまですごく良く聞いてくれて、本当に丁寧に指導してくれるので、やる気が出ます。

 

オンラインでは、実際にAkoさんの口や舌の形や位置が見えるし、自分の口や舌も見てくれて、うまくいかないところを繰り返し練習させてくれるので、できなかった発音が出るようになったことが何度もありました。

 

英語の発音は、英語の歌の発声に直結していて、一緒に歌っている仲間が私の変化に気付いてくれたのが、とても嬉しかったです。

 

TAKACOさん;

 

ソプラノシンガーTAKACOです。ポップスからクラシックまでジャンルに捉われずに歌っています。

 

英語の歌を歌う時にどのように発音していいのかわからないことが多々あったり、今まで歌って来た自分の発音が正しいかどうかを悩んでいました。

 

まず、顔や口の周りの筋肉や腹筋をきちんと使わないと正しい発音ができないということを学びました。

 

発音というと、ただ単に口を動かすことをしてしまいますが、しっかりと体を使う大切さを知りました。これを繰り返し訓練することで、歌の発声にも相乗効果がありました。

 

そして英語を学んでいるはずですが、日本語にも良い変化が現れました。日本語でも母音をしっかりと意識して発音することで、中音域が出し易くなりました。

 

毎回本当に丁寧にご指導いただき感謝です。

野口恭子さん;

 

長年ゴスペルを歌いつつ、英語も頑張って勉強しています。

英語発音については、いつか矯正したいなぁと思いつつ、ごまかしごまかしやって来ました。

 

ネイティブの先生に発音を直された事はあまりなく、それよりもとにかくコミュニケーションを取れればOK!と言う先生が多い気がします。

 

なので、何が出来ていないのかよく分からないまま話したり、歌ったりしていました。
(もちろんrとthが出来ていないのは分かっていましたが)

発音と言うより、私はようやく歌う時の舌の位置が分かった気がします。

 

皆様のbefore→afterを聴くとその差が凄まじく、素晴らしい上達ぶりに驚かされます。これからも少しずつ改善していければいいなと思っています。後はこれが英会話にもちゃんと生かせるよう頑張ります。

 

最後にとにかくあっこさんの指導が的確&褒め上手!!!それに乗せられてあっという間の時間でした。

村本 啓子さん;

 

英語の勉強は中学高校だけ、ゴスペルを7年ほどやっています。

 

発音がカタカナ英語になっているのがカッコ悪いなと思っていました。また、rの発音で舌を巻きすぎていると指摘され、正しい発音を知りたいと思っていました。

 

このプログラムを受けて、舌の位置や歯の隙間、どこの筋肉を使っているかなど細かいところまでわかるので助かります。

 

また、単語分解して発音を勉強するという視点は新しく、これをマスターしたら初めて見る単語でも発音できるようになれるかも!と思ったりしました。

 

テキストだけでは理解が難しいけれど、あっこ先生の動画や指導でフォローしていただき、わかりやすく学ぶことができました。

 

英語発音トレーニングを続けていくと、海外ドラマなども発音がクリアに聞こえてくる部分もあり、勉強する前より英語が聞こえてくる、という感じがしました。

 

英語の発音も筋トレと思って毎日続けることが大切だと思いました。

平岡美保さん;

 

カタカナ読みの発音で悩んでました。綺麗な発音で、自信を持って歌いたいと思っていました。

 

少しずつですが、理解し、自分なりに成長している、と思います。コツコツ、発音トレーニングのやり方を勉強することで口の動きなど意識するようになって、少しずつ歌い方も変わった気がします。

 

あこさんとの、アドバイス、オンラインでのやり取りでさらに色々学べました。

 

関真由美さん;

 

子音の発音の仕方や母音の違いを確認できて日常目にする単語の読み方など意識する様になりました。RやLだけでは無くw、aなど丁寧に指導していただきました。特に「I」は喉の奥から発音することなど。

 

カタカナから随分、英語らしくなったなとちょっと自信が出ました。

他にも、続々と発音の変化を実感された受講者さんからの喜びの声を頂いています!

 

 

2022年最新!
zoom個別体験Lesson会の内容

あなたの発音チェックしませんか?

 

Zoom個別体験レッスン&説明会では、あなたの発音をこれからどの様に作っていけば良いのか?あなたの発音のお悩みを元に、楽しく体験レッスンを行っていきたいと思います。

 

【2022年最新!Zoom個別体験レッスン会の一部】

 

  • あなたが迷っている発音をヒアリングして一緒に矯正していきます
  • 同じ文章でもちょっとした工夫でガラッと英語らしくなる秘密をお教えします!
  • ネイティブらしいイントネーションはどう生まれているのかをお伝えします

 

単にネイティブのサウンドを真似すればいい、とやみくもに練習を続けるのと、ネイティブ英語との違いがわかった状態で練習するのとでは結果の出方が格段に変わってきます。

 

また個々特有のクセが発音を邪魔していることが多く、そこをじっくりと取り組んでいく必要があります。そのためにも丁寧なレッスンを提供できるよう、あえて個別対面レッスンにさせていただいています。

 

また、お互いのことがよくわからないままいきなりスタートすることはできない、と私は思っています。

 

なので、まずはゆっくりあなたのお話をお聞かせいただき、私の指導スタイルをあなたに知っていただくためにも、

 

Zoomでの個別体験レッスンを1時間ほど受けてみてください。

 

 

また、その中で具体的なレッスンコースの内容も改めて説明させていただき、

 

「ACEプチネイティブ英会話で学びたい」

 

「西村から指導を受けたい」

 

と思ってくださったら、ご受講いただければと思います。

 

2つのコースの中から、あなたにピッタリのコースをご提案させていただきます♫

 

 

ですが、ニューヨークと日本との時差がある関係上、受付枠を広めることも難しく、あまり数多く受け付けることができないのが現状・・・そういう事情から、先着限定とさせていただきます。

 

このチャンスを活かすも殺すも、あなた次第。お早めに参加を決断されることをおすすめします。

 

 

 

※本ページからお申込み頂くと西村あきこが発行する無料体験レッスン用メール(無料)に代理登録されます。登録されたメールアドレス宛てに自動返信でメールが届きますので、万が一届かなり場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。

 

【人数限定!】

個別体験Lesson受講までの流れ

 

①当ページのお申し込みフォームからお申し込みを完了します

 

 

②当方より個別にメールをさせていただき、個別体験レッスン会のスケジュールを決定します。

 

 

③講師・西村あきことの個別体験レッスン会+説明会を開始!(約90分前後で行います)

 

 

  • 個別体験レッスン会はzoomというアプリを使って行います。
  • 当方からお送りしたリンクをクリックするだけで通話できるようになりますので、設定などは一切不要で気軽にビデオ通話をすることができます。

 

発音はあなたの英語を変えるカギ🔑

英語の壁は必ず乗り越えられる

 

 

今回の「プチネイティブ英会話」を構築した理由はたった一つ、

 

それは「英語」を何か特別なものと考えて尻込みしてしまう状況から一日も早く脱していただき、

 

堂々と英語を話す、かっこいいあなたになってほしかったからです。

 

英語はあなたの世界を広げてくれる、最強のツールなのですから!

 

 

・・・そういう私も、実は英語でずっと苦労してきました。

 

アメリカに住んで、英語100%の生活になればおのずと英語が話せるようになるだろう、

 

そんな風に(浅はかにも)考えていたのです。

 

アメリカで味わった苦痛の日々

 

2010年にアメリカ・ニューヨークに来て早12年になりますが、最初の一年は語学留学で世界中から集まる現役学生に囲まれて、常にクラスでは落ちこぼれ、という大きな苦痛を味わい、

 

その後、学校が終わってからは今の夫(生粋のニューヨーカー)との生活で、さらに英語での意思疎通、文化や習慣の違い、考え方の違いで、

 

嫌というほど分厚すぎる「言葉の壁」を味わい続けてきました。

 

 

最初に語学留学した9ヶ月間、100万円以上かけた海外留学ですから、めちゃめちゃ本気で英語に取り組みました。今までこんなに勉強したことがない!というぐらい、来る日も来る日も山のような課題や宿題に追われるという日々でしたが、

 

こんなに英語を勉強しているのにも関わらず、テレビで流れてくるドラマやニュースの英語が聞き取れない、理解できない、

 

こんなに勉強しているのに、なぜなんだろう?・・・とずっと思っていましたし、

 

また夫に出会ってからも、今度は生の英語がぜんぜんわからない、聞き取れない、なにしろスピードが早すぎるし、トピックがばんばん飛ぶし、で・・・

 

もはや途中から聞き流す英語状態となっていきました。(笑)

 

そんな状態ではストレスは溜まるばかり・・・と、自分なりにまた勉強を始めましたが、そこで初めて自分の文法力のなさに気づくこととなり、さらに自信を失ってドツボにハマるばかり。。

 

つくづく私には所詮、英語は無理なんだ、とあきらめて、英語の勉強から離れた毎日を過ごしていました・・。

 

このままではいけない! と一念発起

 

Music DirectorのDominick

ドミニク氏と

 

そんなある日、このままくすぶっていたら、私の人生を無駄にする!と思い立ち、一念発起して、私の通っている地元の教会で「キャンター」と言って、ミサ中の歌をリードする役割をする気持ちがあることを、心の中では震えながら・・・手も震えてましたが💧

 

教会のミュージックディレクターのドミニクに思い切って伝えました。

 

というのも、私は日本にいる間はずっとゴスペルシンガーとして活動していたので、歌は得意なのです。

 

もちろんドミニクからはその場で快諾をいただいたのですが、しかし一抹の不安は残りました。。。

 

なぜキャンターになることをそこまで躊躇していたのかと言うと、

 

そのミサの開始時に毎回「ステイトメント」と言って、その日のミサの内容や教会に来た方々へのウェルカムメッセージ、司祭は誰なのか、という内容がまとめられたボリュームある文章を読み、人々にアナウンスする役割があるのです、が、

 

私にとっては歌よりもむしろ、そのステイトメントを読む事にずっと苦手意識があり、重荷で重荷でしかたがありませんでした。

 

なぜそんなに苦手意識があるのだろう・・・よくよく考えてみると、

 

なぜ自分の話す英語はネイティブの人と違って日本人っぽいのか?

 

一体、この違いって何なんだろう??

 

・・・と思っていたからだ、と気づいたんです。

 

ガッツリ英語発音に向かいました

 

そこから英語発音に関する事をインターネットで調べまくりました。

 

その中でアメリカ英語特有の英語発音のパターンがある、というメソッドにたまたま出会って、

 

内容を見てみると、それはそれは目からウロコだったのです!

 

 

自分でもやってみると、

 

「え〜、こういうことだったのぉ?!」

 

「こんなことなら、もっと早くに知りたかった・・・!!」

 

という発見の連続でした。

 

 

そこから改めて発音トレーニングに取り組み、今まであやふやに思っていた発音がクリアに捉えられるようになって、自分の発音が変わっていくのを実感しました。

 

そしてその結果、あれほど苦手だったステイトメントも重荷に感じなくなり、回を重ねるごとに堂々とスラスラと読めるようになり、そこまで前もって練習をしなくてもその場で対応できるほどの余力も出てきました。

 

(教会ですからシチュエーションによってイレギュラーなこともたびたび起こるのです)

 

ミサが終わった後も一目置いていただけるのか、さまざまな方から声をかけていただくようになりました。

 

それからはミサだけではなく、結婚式やお葬式、コンサートなどさまざまな教会のイベントに声がかかるようになりました。。

 

 

正直、日本人はおろか東洋人さえただの一人もいないニューヨークの教会で(ホントです)、

 

毎週立派に人々の前で、このステイトメントを堂々と読めている「日本人」の自分、

 

たくさんの方から一目置かれるようになった自分、

 

一つ大きな壁を乗り越えられた自分・・・ちょっとかっこいいかも!って思ってます(笑)

 

 

たった5つの型の発音矯正

 

この発音メソッドに出会い、受講してくれているACEメンバーズに、その日本語にはない口の形や声の出し方を指導していく中で、ある傾向があることに気づきました。

 

その傾向を総合し、そして簡素化して、今の「発音の5つの基本形」に行き着いたのです。

 

この5つを土台として発音を作っていくことで、誰でもしっかりと発音矯正の土台が作れることに行き着きました。

 

発音や発声というのは、頭で勉強するようなものではなく、トレーニングで鍛えることができますから、ジムに通って筋力アップするがごとく、

 

それも難しく複雑な英語発音を、たった5つの発音の基本の型に沿った発音矯正を使えば、

 

最短で6ヶ月もあればカタカナ英語から英語らしい発音を作ることが可能なんです。

 

 

 

「ネイティブのような英語の発音で話せる、かっこいい自分になる!」

 

 

そんなあなたの願いを実現してほしい!という思い一心で、

 

 

私はこの発音矯正特化型プログラム「プチネイティブ英会話」を作りました。

 

あなたは今、英語でこんなことに

悩んでいるのではないですか?

 

お悩み1:英語の勉強はしているが、発音の仕方はあやふやなままな気がする

 

実にたくさんの方が、複数の英語学校に通ったり、本を何冊も購入して独学で英語を勉強されています。本当にみなさん努力されているのです!!

 

でもなぜか発音に関してはよくわかっていないため、日本語読み、またはローマ字読みの英語になってしまっている方がたくさんいらっしゃるのです。

 

それもそのはず、学校ではあまり細かく発音を教えたりはしませんね?テストの点を上げるためには発音はあまり関係がないから、と言えるでしょう。

 

英会話教室やオンラインレッスンなどでも、どういうフレーズで会話をすればいいか、どのような言い回しが便利、ということは教えてくれるかもしれませんが、発音まではなかなか時間を割けない、

 

ましてや個々それぞれに持っている発音のクセを直すまでは到底見ることはできないのが現実だと思います。

 

聴覚言語である英語は「音」が土台です、なのになぜか「音」に関してはあまり重要視されないまま勉強したり指導していることがほとんどなのではないかと思います。

 

しかし実際の会話では、どれだけ相手に伝わりやすい音=発音で話すか、というのはとても重要です。

 

発音が変わるだけで、あなたの英語はがぜん伝わりやすい英語になりますよ!

 

 

お悩み2:聞き取れないので、相手が何を話しているかわからない

 

こちらも実に多くの方が感じておられる悩みですね。相手が話していることがわからないと会話は成り立ちません。。

 

こちらも実は、英語の「音」にポイントがあります。

 

日本語のサウンドに慣れ親しんでいる耳では、英語特有のサウンドが聞こえにくい傾向にあるんです。

 

自分の口で正しく英語を発音することによって、自分の耳がその音を聞ける耳になってくる、

 

そういうところから、自分で発音できる音は聞けるようになってくる、と言われるのですね。

 

また言葉がつながることによって起こる音の変化=リエゾンなども頻繁に起こりますから、そのような事も知っていないと、何度聞いてもただの雑音でしかない、という結果になります。

 

リエゾンが起こるにもある一定のメカニズムがあります、それがわかって自分の口で発音できるようになってくれば聞いたときにも聞き取れるようになってきます。

 

 

お悩み3:何度も挫折してきているので、やりとげる自信がない・・・

 

とかく、英語は勉強するもの、と捉える方が本当に多いですね!

 

学校英語や受験英語で、点数を取るための英語勉強になってしまう・・・これは本当にもったいない!!

 

勉強はもう十分やってきたと思いますし、まず勉強するための英語というところから離れてみましょう。

 

英語発音は「勉強」ではなく、どちらかというと「トレーニング」です。

 

筋トレをすれば誰でも筋力アップできるのと同じで、

 

正しいやり方でトレーニングすれば、どなたでも発音力は上がります。

 

ご自分の英語サウンドが一つ一つ変わっていくことが実感できれば、それだけでモチベーションキープにもつながっていきますよ。

 

今ある英語力そのままに、ぜひ簡単な言葉、シンプルな言い方から相手に届く、通じる英語に引き上げていきましょう。

 

 

お悩み4:英語を勉強したいが時間がない

 

本当に皆さん、お忙しいですよね!

 

日々の生活に追われて、英語まではなかなか・・・と感じる方も少なくないと思います。

 

まずはスキマ時間でいいので、一日10分のトレーニング時間を確保できますでしょうか。

 

駅まで歩く時間、電車に乗っている時間、お昼ごはんを食べた後の昼休み時間、などなど、耳と口が空いているスキマ時間は探せば出てくると思います、そんな時間をトレーニング時間に当ててみてください。

 

また、当方で行っているレッスンのカリキュラムや動画講座は全て受講者サイトで公開していますので、ネットがつながる場所であれば、空いた時間にいつでもどこでも、お手持ちのスマホやタブレット、PCで閲覧し練習していただけます。

 

 

 

英語が話せない、聞き取れない、
またはいろいろ独学で勉強しても

一向に話せるようにならない、と悩んでおられる方、

 

そのような悩みを解決する近道な方法が、

英語発音矯正です。

 

 

英語発音を矯正していくことで、ネイティブ並みのサウンドで話せるようになる、と同時に英語が聴き取れる耳に成長していきます。

 

その英語発音を、日本人の口を英語口にするために作られたトレーニング法で実践しながら、

 

講師・西村あきこの個別サポートを受けながら学び、発音矯正してけるのが、ACE「プチネイティブ英会話」です。

 

 

プチネイティブ英会話には

こんな方が入会されています

 

 

  • ご入会される人のケース1

会社で海外出張があったが英語が思うように話せず苦労し、その後いくつも英語学校に通ったけれど話せるようにならないと悩んでおられた方。

 

  • ご入会される人のケース2

英語発音にずっと苦手意識があり、過去に何度もトライしては挫折を繰り返してきた発音コンプレックスがあった方。

 

  • ご入会される人のケース3

仕事で英語を使う状況にあるけれど、音声認識でも通らない自分の発音が実際相手に通じるのかどうか不安、と思っておられた方。

 

  • ご入会される人のケース4

英語を勉強しているが、どうせ話すならかっこいい発音で話したい、と思っておられた方。

 

  • ご入会される人のケース5

英語で話しても何度も聞き返されてしまい、話すことに諦めがちだった方。

 

私にもできるでしょうか・・・

でもついていけるでしょうか?

 

▶完全個別サポートで、あなたのペースで進めていける

 

トレーニングのペースは本当に人それぞれで、それぞれに合ったやり方、ペースというのが進めていくうちに自ずと作られていきます。

 

周りを意識する必要もなければ、誰かと比べる必要も全くありません。

 

あなたのペースで、一つずつ、前に進んでいくことが一番大切です。

 


▶自力で全てをやる必要はありません

 

勉強が苦手で・・とか、あきっぽくって何をやっても続かない、と悩む方もおられますが、そこは対面レッスンがあるので、それが背中を押してくれてトレーニングの継続の助けになります。

 

また課題を提出する、という作業もいりませんので、負担に思わず日々のトレーニングを進めていただけます。

 


▶あなたの生活スタイルに合わせて進められる

 

全てのカリキュラムはオンラインの受講者サイトでいつでもどこでも閲覧いただけます。どこか教室に通う必要もありません。

 

また対面レッスンもオンラインですので、スマホでもタブレットでも受講可能です。

 


▶トレーニングは1日5分〜10分でできる

 

英語発音は、勉強というよりもトレーニング的な要素が強いので、あまり考え込まず、機械的にテキスト通りにトレーニングしていただいた方のが、より効率的に進められます。

 

最初にあまり時間をかけてしまうと、かえって筋肉への負担になりますので、スロースタートが原則、1日5分から10分程度でトレーニングを終えるようにしてください。

 

筋トレが進み、ある程度口や舌がなめらかに動いてくるようになったら、好きなだけ練習していただいて構いません。

 

あなたの英語をネイティブに伝わる英語にするための

ACE3つのサービス

  • サービス1: 完全個別対面レッスン

 

英語発音は独学で行ってもなかなか効果があがりません。

 

というのも、まず日本語特有のクセや傾向があり、さらにはお一人お一人に独自のクセがあるからです。

 

そのクセの矯正なしには、ネイティブ発音はなかなか作ることができません。

 

そこを対面レッスンで、ライブで口や舌の動き、サウンドを確認しながら一緒に矯正し練習していけるのが対面レッスンです。

 

この対面レッスンが当プログラムのメインの内容となります。


  • サービス2: ACEメンバー専用受講者サイト

 

カリキュラムは全て、ACEメンバーズの受講者専用サイトにて公開していますので、いつでもどこでも閲覧が可能です。

 

この中で要所要所に用意されている動画講座も充実していますから、苦手な箇所は何度でも納得の行くまで、動画を使って練習していただけます。


  • サービス3: 講師・西村との個別チャットワークサポート(無制限)

 

普段のトレーニングを進める中で、どんなに些細なことでも、疑問に思ったらすぐ講師・西村にお知らせください。

 

そのようなやりとりは、チャットワークを使ってサポートしていきます。

 

少しでも疑問や不安に思うことがあると、そこでとどまってしまい前へ進むことに躊躇してしまいますね。

 

そんな不安は即解消してしまうことが一番です!

 

安心して何でも私に投げかけてください!^^

 

 

 

 

 

※本ページからお申込み頂くと西村あきこが発行する無料体験レッスン用メール(無料)に代理登録されます。登録されたメールアドレス宛てに自動返信でメールが届きますので、万が一届かなり場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。

 

 

ここで一気にご参加できるようにしておけば、すぐにでもレッスンを始められるのですが、

 

ただACEプチネイティブ英会話を受講いただいたら、しっかりと結果を出してほしいと思っていますし、受講された後からも長いお付き合いが始まっていきます。

 

 

ACEプログラムでは個別でじっくり、内容の濃い〜レッスン(笑)をしていきますから、

 

お互いのことがよくわからないままいきなりスタートすることはできない、と私は思っています。

 

 

なので、まずはゆっくりあなたのお話をお聞かせいただき、私の指導スタイルをあなたに知っていただくためにも、

 

Zoom(テレビ電話)での個別体験レッスンを1時間ほど受けてみてください。

 

 

また、その中で具体的なレッスンコースの内容も改めて説明させていただき、

 

「ACEプチネイティブ英会話で学びたい」

 

「西村から指導を受けたい」

 

と思ってくださったら、ご受講いただければと思います。

 

2つのコースの中から、あなたにピッタリのコースをご提案させていただきます♫

 

ただし・・・

 

こんな方は参加をご遠慮頂いています

 

個別体験レッスンは私一人で対応させていただいています。

 

そして今現在受講くださっているメンバーのレッスンやサポートもあり、そもそもこの体験レッスンに割ける時間があまり取れない中で行っております。

 

なので、今回は大変に申し訳有りませんが、

  • 素直に行動できない方
  • 講師AKOとの相性が合わない方
  • TOEIC試験や受験勉強の点数アップを目的としている方
  • 調査目的の方
  • 最低限のマナーがない方

 

上記の方は、申し訳ありませんが対象外になります。

 

ご受講を考えておられる方に、ちゃんと体験レッスンの枠をご用意できるようにということですので、ご配慮いただければ感謝です。

 

 

 

Q & A


 

体験レッスンに申し込んだら必ずACEに入会しないといけないでしょうか?
そんなことはありません。

 

私が一人で体験レッスンに対応する関係で、レッスン枠が非常に少なくなっていることから「ACEのレッスンを受けてみて、良ければ受講したい」という方に限らせていただいていますが、そこでもし魅力を感じなければ、入会いただかなくとも大丈夫です。

 

個別体験レッスンは、これからのレッスンをご受講いただくかどうかを、お互いのことを知った上で決めていただきたい、という思いで実施しているものですので、違うなと思ったら遠慮なく言ってください。

 

ご受講いただくかどうかに関わらず、あなたの選択を心から尊重します。

 

日本とニューヨーク、時差がありますよね?
はい、その通りです。

 

ですので体験レッスンは1日1枠、日本時間で20:30-22:00という時間での受付となりますのでご了承ください。

 

強引なセールスをされるのではないかと不安です・・・
そもそも、ですが、

 

体験レッスンはあなたの英語に関するお悩みなどをしっかりとヒアリングさせていただいた上で当方のレッスンをも知っていただくためにご用意しております。

 

強引に入会してもらっても良い結果は出せないと思っておりますので、強引なセールスは一切ありません、ご安心ください。

 

発音矯正はやったことがありませんが、初心者からでも大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です!

 

英語発音は基礎づくりが大切ですから、どんなレベルの方も基礎づくりからスタートしていただいています。

 

それぞれのペースに合わせたレッスンをご提供できるのが完全個別サポートの最大のポイントです、ぜひご自分のペースで無理なく、楽しく一緒に作っていきましょう。

 

宿題とかたくさんでるのでしょうか?大変そうで私にもできるか不安です・・・
宿題、荷が重いですよね…。

 

今までの生徒さんでも、そういう方は何人もいらっしゃいました。

 

宿題があると音声を録音したり送ったりという手間があり、そこでつまづいてしまい前に進めなくなってしまう・・・

 

そんな事を避けるために音声の提出課題をなくし、その分対面レッスンでカバーする形を取っています。

 

ですので、ご自身ではカリキュラムどおりに日々トレーニングを進めていただきつつ、対面レッスンで確認&矯正しながら、普段の質問などはチャットワークで受付、というシンプルな進め方ですので、ご安心下さい。

 

詳しくは体験レッスンの中でしっかり説明させていただきます^^

 

マスターするのに期間はどのくらいかかりますか?
まず、これは本当に人それぞれです。

 

その人がどれだけ日々トレーニングできたかにもよる、という前提で、

 

ガッツリと発音矯正に取り組んでいただければ、最短で4〜6ヶ月

さらに英語らしい発音からより自然でナチュラルなサウンドで相手に届く英語になるためにさらにプラスで6ヶ月、と考えています。

 

英語の勉強に何年も費やしたことを考えると、比較的短くて済みますね!

 

もちろん人にもよりますしペースにもよるので、こんなラインを目処にしていただければと思います。

 

ただどんなにペースが遅い方でもしっかりと結果を出していただけるように、半年〜1年間サポートする体制をとっています。

 

プチネイティブ英会話を受講したい場合、お支払い方法はどのような選択肢がありますでしょうか?
・銀行振り込み一括払い

・クレジットカード一括払い(PayPal決済)

・クレジットカード分割払い(PayPal決済)

・PayPal 定期決済(6〜12分割まで)

 

でのご決済が可能です。

 

ただし、PayPal決済で決済いただきますと、自動的に一括払いになってしまいますので、分割払いをご希望の場合は決済後、ご自身でお好きなお支払い回数に設定していただけます。その場合はご自身のクレジットカード会社へご連絡くださいませ。

 

またPayPal定期決済ですと規定の回数分が月ごとにPayPalより自動的に引き落としされるようになります。

 

いずれもPayPalアカウントをお持ちでなくても決済できます。

 

詳しくは体験レッスン会の時に詳しく説明させていただきます。

 

他の英語発音プログラムと悩んでいるのですがそんな状態でも体験レッスンに申し込んでも良いでしょうか?
もちろんです。

 

誰のレッスンを受けるのかの選択はあなたの自由ですし、私のレッスンがどんな人にも最適だ、という考えも私は一切持っておりません。

 

レッスン内容ももちろん大事ですが、それ以上に「相性」というのが大事だと思っています。

 

ですので直感で誰から学びたいか?という感覚をぜひ、大事にしていただきたいと思います。

 

私と他の方を比べて他の方の方が自分には合うと思ったら、他の方から学んでいただければと思いますし、

 

もし私を選んでいただけたのであればしっかりとサポートをさせていただきます。

 

私と同じように英語発音を教えられている方はたくさんいますし、私以上に素晴らしい方もたくさんいらっしゃいます。

 

そこは是非、「あなたの感覚」で比べてみて下さいませ^^

 

プチネイティブ英会話は申し込みをしたらいつから受講をスタートできるのでしょうか?
体験レッスンをさせていただいた後、

 

もしプチネイティブ英会話のご受講を決意していただきましたら、その後、初回のオリエンテーションの日を決めさせていただいて、即ご入会いただけます。

 

すぐにスタートさせて、理想の結果を手に入れるために早速進んでいきましょう!

 

 

 

※本ページからお申込み頂くと西村あきこが発行する無料体験レッスン用メール(無料)に代理登録されます。登録されたメールアドレス宛てに自動返信でメールが届きますので、万が一届かなり場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。

 

※本ページからお申込み頂くと西村あきこが発行する個別体験レッスン用メール(無料)に代理登録されます。登録されたメールアドレス宛てに体験レッスンの詳しいご説明とスケジュール確認をお送りします。

 

※お客様にご入力頂きました個人情報は国が定める個人情報取り扱いに関する法令、指針に従い遵守します。またご入力頂きましたメールアドレスへは上述のメールの配信の他、お客様へのご連絡の目的でのみ使用します。

 


追伸

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

冒頭でもお伝えしましたが、ACEを2017年にスタートしてから早5年、プチネイティブ英会話がスタートして早くも2年が経ちました。

 

 

その中でのべ100名以上の方に英語発音を指導させていただき、みなさんそれぞれに、英語発音に自信を持っていただけました。

 

 

英語に対してネガティブな思いしかなかった方が、

 

 

今では楽しそうに英語を話してくれる姿を見ることができるほど、こんなにうれしいことはない、と日々実感しています。

 

 

アメリカに来て12年あまり、日々の生活の中で英語で格闘&苦労し、

 

 

「何をやってもダメだ・・・」と英語に劣等感を持っていたのは、実はこの私でした。

 

 

そんな私がこの発音メソッドに出会って実践したおかげで英語に自信を取り戻し、人前でも堂々と話すことができるようになった、

 

 

その体験を、今私と同じように英語で苦労している方にシェアできたら、という思いでこのレッスンをスタートしました。

 

 

受講者さんが私と同じように英語に再度自信を取り戻し、英語を楽しんでいただけている姿を見て、

 

 

「今までの苦労は無駄ではなかったのだ」と報われたような思いがするのです。

 

 

 

今までずっと英語を勉強してきたけれど、聞けない、話せない、と英語が使えていないのであれば、

 

 

あなたがやるべきことはたった一つ、

 

 

「英語発音に必要な発音力を鍛えて、自信を持って英語をペラペラと話せるあなたになる」ことです。

 

 

この状態を作るために私が6ヶ月間/1年間、徹底的にサポートをしていきます。

 

 

あなたとの長いお付き合いがここから始まります。

 

 

あなたが理想の未来を手に入れて、目標を達成できたら、ぜひ一緒に喜びを分かち合いましょう!

 

 

そのためにも私がしっかりサポートさせていただきます。

 

 

あなたと体験レッスンでお会いできるのを楽しみにしてます。

 

 

西村あきこ

 

 

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー

Copyright (C) 2020 Ako’s Conversational English All Rights Reserved.